「ボクの課外授業」デジタルで世界を変える猪子寿之を見て【見た】

2015/1/3
録画していた
「ボクの課外授業」デジタルで世界を変える猪子寿之
を見ました。

参考URL
TeamLab☆猪子さん出演『ようこそ先輩:デジタルで世界を変える』ほほの絆創膏ピラピラが気になる良い授業

とても面白かったです!
色々刺さったのですが、特に刺さったものは

  • 創造的であることを要求されている。
  • デジタルは世界を変えられる。
  • 世の中を変えるためには、他人に評価されないといけない。

です。

自分も、
やっぱりモノづくり(創造)したい!
と思いました。
よし、プログラミングの勉強がんばろう!

その他思ったことをいくつか。
猪子さん
「電卓持ってたらクビにするかもしれない」
(スタッフに)「どうしようこれ?」
夜中に小学生にしゃべる内容(プレゼン)を練習
→無茶ぶりやワガママな感じ、しゃべるときの瞬発力、こういう人が天才なのかも。
 スティーブ・ジョブズもこんなだったのかな?と思いました。

あと、パソコンがパナ、Surface。Macじゃなかったです。

チームラボはどんなプロジェクトチームで進める。
午前3時半から打合せ、そのまま朝帰り。
その後の打合せも朝まで。
→なんだかブラック企業な感じにホッとしてしまう不思議。
 天才がインスピレーションだけで生み出すだけじゃないんだ。
 逆を言えば、そこまでやれるからあんなモノを生み出せるのか。とも。
 ワーク・ライフ・バランスなんか関係ない。
 楽しいことと・好きなことと仕事が近くてその境界が曖昧になっている。と思いました。
 そんな風に仕事をやりたい!

小学生
本棚照らすなんて誰でも考えつく。
世界に1つしかないもの。を作ろう。
→猪子さん
しょうがなくやっていることが楽しくなる。のがいい。
→「!」っていうのが大事!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL