【オーケストラ】11月3日(火・祝)文化の日「オーケストラの祭典」 ストラヴィンスキー三大バレエ組曲の魅力
2015年11月3日(火・祝)文化の日に、
「オーケストラの祭典」
という演奏会に出演します。
演奏会については先日のブログをご覧ください。
今日は、演奏する「ストラヴィンスキーの三大バレエ組曲」の魅力について書きます。
私が考える三大バレエ組曲の魅力は、
「イメージを掻き立てる色彩豊かな音楽」
です!
どの曲も大好きなので、改めて「どこが好きなんだろう」と考えてみたところ、
先の結論にたどり着きました。
「バレエ組曲」とついていることからも分かるよう、純然と、音楽や演奏のために作曲されたのではなく、
「バレエのために」作曲されたものです。
バレエのテーマがあり、振り付けがあり、衣装があり、舞台があり・・・そして、音楽。
ストラヴィンスキーの素晴らしい作曲技法によって、音楽だけでもバレエの世界が余すことなく表現されています!
WIKIPEDIAやYouTubeなどで詳細を知ることができますが、そういったことを全く知らなくても、
タイトルと音楽だけでイメージが湧き出てくること間違いなしです!
(もちろん、ストーリーやバレエの映像を知ると、更にお楽しみ頂けます)
ストラヴィンスキーの三大バレエ組曲を一度に聴けるなんて、本当に貴重な機会です。
鹿児島で、文化の日といえば、「おはら祭り」ですが、この日は、ちょっと足をのばして、宝山ホールまでお越しください!
下に参考のリンクを貼っておきます。
「火の鳥」
大川おすすめポイント「音から溢れる色彩感」
・wiki
・バレエ
・演奏会
「ペトルーシュカ」
大川おすすめポイント「変幻自在な曲想」
・wiki
・バレエ
・演奏会
「春の祭典」
大川おすすめポイント「狂乱するリズム」
・wiki
・バレエ(ちょっと閲覧注意かもしれません)
・演奏会
ジャケットからおすすめするCD
「火の鳥」
シャルル・デュトワ指揮:モントリオール交響楽団
全曲版なので、今回演奏されるものとは異なります。
高校のときめちゃくちゃ聴きました。死ぬまでに一度演奏したい。と思っていました。(2009年に実現しました)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2010-10-06)
売り上げランキング: 8,209
・ペトルーシュカ
・春の祭典
アンタル・ドラティ指揮:デトロイト交響楽団
天野喜孝!!
ユニバーサル ミュージック クラシック (2003-07-30)
売り上げランキング: 19,692
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント